アートでごちゃまぜイベント!Happy Mix Style

2016年02月12日



いろんな人
…ハンディキャップのある人も
社会的な課題もある人も
大人も子供もお年寄りも

みんなでアートを楽しもう!というイベント「Happy Mix Style」を開催します^ ^

日時 平成28年3月20日(日)
10:30〜15:30
場所 瓦町フラッグ 8階
Ikode瓦町 ギャラリー

メイン展示には釧路の工房かのん の知的ハンディを持つさをり織作家の作品を、さをり織クリエイター集団おさぎ が仕立てて作品にするというコラボ企画「うごめく」をお呼びしています。







なかなか高松では見られない、全国区で活躍するさをり織作家たちの作品展。その感性の素晴らしさは、ハンディを超えて皆様の心に届くでしょう!

その他にも

【ワークショップ】
時間 10:30〜13:30
場所 ikode瓦町アートスペース
ギャラリー

⚫︎アート工作ワークショップ
(ぬくぬくママSUN'S)





子どもの事も自分の事も大切に、をコンセプトに親子向けのイベントを企画する子育てエンターテイメントグループ。誰でも簡単にできるアートフレーム作りを楽しみましょう!(参加費 ¥200-)

ぬくぬくママSUN'Sのサイト


⚫︎ さをり織ミサンガワークショップ
(さをり織工房咲く屋)




アートで地域交流!を合言葉にさをり織の体験工房をやっています。大人から子ども、ハンディのある方でも簡単に体験できるミサンガ作りです。世界に一つのオリジナル作品が出来ますよ^ ^(参加費¥500-)

他にも展示作品、展示販売、トークショーなどがあります!少しずつ紹介しますのでお楽しみに♪

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

はぴまま企画は、ハンデっ子とその家族を地域とつなぐお手伝いをしています♪

◯子どもと 兄弟たちの体験型イベント「キッズワークショップ」
料理、読み聞かせ、体を動かすゲームなど色々な内容です。

◯保護者の個別相談
ハンデっ子の母であり、元知的障害者支援施設生活支援員で社会福祉士の 三好照恵がお話しお聞きいたします。お茶してグチりに来るくらいの気軽な気持ちでお気軽にご相談ください!

◯地域交流スペース
さをり織工房咲く屋の運営
老若男女ハンデのある人もない人も楽しく創作活動ができます!

お問合せ
ペアレントサポートはぴまま企画
高松市円座町1591-5
090-2894-6370

ハンデキャップのある子供と家族を地域とつなぐお手伝い!
【ペアレントサポートはぴまま企画】
http://hapimamakikaku.ashita-sanuki.jp

アートで地域交流!
【さをり織工房 咲く屋】
http://mnpo991.ashita-sanuki.jp

はぴまま企画代表 三好照恵 著書
発達障害の子 遊んでホメて楽しく育てる―かかわる力から生活する力



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
青年教室7月の予定
青年教室「わくわくFRIENDS」スタート
青年教室
パン教室リポート
造形ワークショップリポート
パン教室定員に達しました
同じカテゴリー(イベント)の記事
 青年教室7月の予定 (2017-07-02 06:47)
 青年教室「わくわくFRIENDS」スタート (2017-06-11 18:00)
 青年教室 (2017-05-10 09:10)
 パン教室リポート (2016-08-19 16:58)
 造形ワークショップリポート (2016-08-11 08:40)
 パン教室定員に達しました (2016-07-21 11:09)

Posted by みよし てるえ at 21:23│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アートでごちゃまぜイベント!Happy Mix Style
    コメント(0)