この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

パン教室リポート

2016年08月19日

はぴままキッチン
親子パン教室「ちぎりパンとパスタランチ」終了しました!







今回初めて講師の先生を迎えました。


パン教室fuwari✳︎i の井上陽子先生、とても優しく分かりやすく教えて下さり、子どもたちが楽しむだけでなく、ママたちからの作り方のコツや道具の質問がいっぱい出ていましたよ^ ^


パン教室のブログはココ





子どもたち興味津々!





生地の重さを計って





コロコロ丸めていきます。
沢山あるけどみんな頑張っていますよ^ ^





わ!パンらしくなってきた♡






同時進行でパスタも用意します。



トマトにバジル!色彩も素敵ですね^ ^









トマトの湯むき。思ったより簡単にツルッとむけました!










マリネ液も作りましたよ♪

いっぱいあるから混ぜるのも大変(・Д・)ノ




トマトを切って。








どの工程も子どもたち目が真剣!一生懸命です(#^.^#)




発酵させて…







そしてパンが完成!





パスタも完成!







盛り付けや配膳もみんなでやりました!






みんなでおしゃべりしながら食べるパスタランチ(=´∀`)人(´∀`=)










焼きたてのパンはフワフワでほんのり甘くてみんな、お土産用に焼いた分までつい食べてしまうくらい美味しかったです。


パンと同時進行で作った冷製パスタも、簡単なのに本格的!皆さんまた家でも作ってみる〜と言われてました♪


お料理は作って楽しく、食べて美味しくていいですね^ ^


次回は冬休みの予定ですよ(*^_^*)




*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*



はぴまま企画は、ハンデっ子とその家族を地域とつなぐお手伝いをしています♪


◯子どもと 兄弟たちの体験型イベント「キッズワークショップ」
料理、読み聞かせ、体を動かすゲームなど色々な内容です。


◯保護者の個別相談
ハンデっ子の母であり、元知的障害者支援施設生活支援員で社会福祉士の 三好照恵がお話しお聞きいたします。お茶してグチりに来るくらいの気軽な気持ちでお気軽にご相談ください!


◯地域交流スペース
さをり織工房咲く屋の運営
老若男女ハンデのある人もない人も楽しく創作活動ができます!


お問合せ
ペアレントサポートはぴまま企画
高松市円座町1591-5
090-2894-6370


ハンデキャップのある子供と家族を地域とつなぐお手伝い!
【ペアレントサポートはぴまま企画】
http://hapimamakikaku.ashita-sanuki.jp


アートで地域交流!
【さをり織工房 咲く屋】
http://mnpo991.ashita-sanuki.jp


はぴまま企画代表 三好照恵 著書
発達障害の子 遊んでホメて楽しく育てる―かかわる力から生活する力




  

Posted by みよし てるえ at 16:58Comments(0)イベント

造形ワークショップリポート

2016年08月11日

造形教室「深海魚を作ろう」を開催しました!








今回初の企画でしたが、ホイップ粘土や糸くず、ボタンなどの異素材を自由に組み合わせて形を作る作業はとても楽しそうでした^ ^














子ども達作業に熱中していましたよ!





自由な深海魚たち(*^_^*)
















夏休みの宿題にもなりましたね♪



*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*



はぴまま企画は、ハンデっ子とその家族を地域とつなぐお手伝いをしています♪


◯子どもと 兄弟たちの体験型イベント「キッズワークショップ」
料理、読み聞かせ、体を動かすゲームなど色々な内容です。


◯保護者の個別相談
ハンデっ子の母であり、元知的障害者支援施設生活支援員で社会福祉士の 三好照恵がお話しお聞きいたします。お茶してグチりに来るくらいの気軽な気持ちでお気軽にご相談ください!


◯地域交流スペース
さをり織工房咲く屋の運営
老若男女ハンデのある人もない人も楽しく創作活動ができます!


お問合せ
ペアレントサポートはぴまま企画
高松市円座町1591-5
090-2894-6370


ハンデキャップのある子供と家族を地域とつなぐお手伝い!
【ペアレントサポートはぴまま企画】
http://hapimamakikaku.ashita-sanuki.jp


アートで地域交流!
【さをり織工房 咲く屋】
http://mnpo991.ashita-sanuki.jp


はぴまま企画代表 三好照恵 著書
発達障害の子 遊んでホメて楽しく育てる―かかわる力から生活する力




  

Posted by みよし てるえ at 08:40Comments(0)イベント