キュウリが取れたよ☆
2016年07月08日
こんにちは!毎日暑いですね!
はぴまま企画代表のテルさんこと三好照恵です。
この春から共同で畑を借りてスタートした「はじまり農園」。
少しずつですが野菜が収穫できるようになってきました!

昨日は大葉とキュウリを収穫。

大変なことも多いけど、食べ物を自分たちで育てるのはいいですね。

スタッフは子どもと一緒に水やりしてキュウリを持って帰り、晩にモロキュウにして頂いたそうです。
私はお素麺の薬味に大葉をいただきました。

自分で収穫した野菜は格別ですね(*^^*)
これから水やりが大変な季節に入ります。猛暑になりそうっていうのも気になっています(^^;;
農園を始めてから天気予報をめっちゃ見るようになりました。野菜を育てるのはこんなに自然とつながっているんだなぁ…と実感中です!
子どもたちにもこういう事を感じてもらえるような取り組みが何かできたらなと思います^ ^
食べものつながりで(笑)!

親子パン教室
「ちぎりパンとパスタランチ」募集中です!
http://hapimamakikaku.ashita-sanuki.jp/e943401.html
定員まで残りわずか!
お申し込みはこちらからですよ〜☆
https://ws.formzu.net/dist/S78385753/
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
はぴまま企画は、ハンデっ子とその家族を地域とつなぐお手伝いをしています♪
◯子どもと 兄弟たちの体験型イベント「キッズワークショップ」
料理、読み聞かせ、体を動かすゲームなど色々な内容です。
8/10 造形教室 パイナップルを作ろう
8/19 親子パン教室

8/22 造形教室 深海魚を作ろう

◯保護者の個別相談
ハンデっ子の母であり、元知的障害者支援施設生活支援員で社会福祉士の 三好照恵がお話しお聞きいたします。お茶してグチりに来るくらいの気軽な気持ちでお気軽にご相談ください!
お申込 090-2894-6370(三好)
◯地域交流スペース
さをり織工房咲く屋の運営
老若男女ハンデのある人もない人も楽しく創作活動ができます!
お問合せ
ペアレントサポートはぴまま企画
高松市円座町1591-5
090-2894-6370
ハンデキャップのある子供と家族を地域とつなぐお手伝い!
【ペアレントサポートはぴまま企画】
http://hapimamakikaku.ashita-sanuki.jp
アートで地域交流!
【さをり織工房 咲く屋】
http://mnpo991.ashita-sanuki.jp
はぴまま企画代表 三好照恵 著書
【発達障害の子 遊んでホメて楽しく育てる―かかわる力から生活する力】

はぴまま企画代表のテルさんこと三好照恵です。
この春から共同で畑を借りてスタートした「はじまり農園」。
少しずつですが野菜が収穫できるようになってきました!

昨日は大葉とキュウリを収穫。

大変なことも多いけど、食べ物を自分たちで育てるのはいいですね。

スタッフは子どもと一緒に水やりしてキュウリを持って帰り、晩にモロキュウにして頂いたそうです。
私はお素麺の薬味に大葉をいただきました。

自分で収穫した野菜は格別ですね(*^^*)
これから水やりが大変な季節に入ります。猛暑になりそうっていうのも気になっています(^^;;
農園を始めてから天気予報をめっちゃ見るようになりました。野菜を育てるのはこんなに自然とつながっているんだなぁ…と実感中です!
子どもたちにもこういう事を感じてもらえるような取り組みが何かできたらなと思います^ ^
食べものつながりで(笑)!

親子パン教室
「ちぎりパンとパスタランチ」募集中です!
http://hapimamakikaku.ashita-sanuki.jp/e943401.html
定員まで残りわずか!
お申し込みはこちらからですよ〜☆
https://ws.formzu.net/dist/S78385753/
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
はぴまま企画は、ハンデっ子とその家族を地域とつなぐお手伝いをしています♪
◯子どもと 兄弟たちの体験型イベント「キッズワークショップ」
料理、読み聞かせ、体を動かすゲームなど色々な内容です。
8/10 造形教室 パイナップルを作ろう
8/19 親子パン教室

8/22 造形教室 深海魚を作ろう

◯保護者の個別相談
ハンデっ子の母であり、元知的障害者支援施設生活支援員で社会福祉士の 三好照恵がお話しお聞きいたします。お茶してグチりに来るくらいの気軽な気持ちでお気軽にご相談ください!
お申込 090-2894-6370(三好)
◯地域交流スペース
さをり織工房咲く屋の運営
老若男女ハンデのある人もない人も楽しく創作活動ができます!
お問合せ
ペアレントサポートはぴまま企画
高松市円座町1591-5
090-2894-6370
ハンデキャップのある子供と家族を地域とつなぐお手伝い!
【ペアレントサポートはぴまま企画】
http://hapimamakikaku.ashita-sanuki.jp
アートで地域交流!
【さをり織工房 咲く屋】
http://mnpo991.ashita-sanuki.jp
はぴまま企画代表 三好照恵 著書
【発達障害の子 遊んでホメて楽しく育てる―かかわる力から生活する力】

Posted by みよし てるえ at 18:12│Comments(0)
│はじまり農園