世界自閉症啓発デー作品展チラシ
2015年03月11日

毎年4/2は国連が定めた世界自閉症啓発デーです。この前後には世界中で関連イベントが開催され、イメージカラーのブルーで様々な建物がライトアップされます。 (公式HP 世界自閉症啓発デー )
ペアレントサポートはぴまま企画でも、独自にコトデン瓦屋根町駅の地下広場にて、自閉症、発達障害のある子供達の絵や手芸品などの作品展を行います。かわいらしい作品がたくさん集まっています。3/27〜の展示楽しみにしていてくださいね(*^_^*)
そして〜!作品展のチラシが出来ました!
上のサムネイルをクリックするとチラシが見られます。
学校の1クラスに発達障害の子どもさんは1、2人の割合でいると言われています。傾向が軽い子どもも含めたら一割近くはいるのではないのかとも言われています。決して珍しい、特殊な子ども達ではないのです。
チラシ画像のシェアやtweetで、一緒に自閉症デーを盛り上げてくださ〜い(^O^)/♫
気軽に出来る、カンタンなボランティアで自閉症・発達障害への理解推進に力を貸してください!
発達障害コミュニケーション指導者初級認定でお話ししました
Happy Mix Styleトークイベント!
WIREママ3月号
Happy Mix Style ブース紹介地域の家ココカラハウス
Happy Mix Style
世界自閉症啓発デー児童生徒作品展示3/27〜
Happy Mix Styleトークイベント!
WIREママ3月号
Happy Mix Style ブース紹介地域の家ココカラハウス
Happy Mix Style
世界自閉症啓発デー児童生徒作品展示3/27〜
Posted by みよし てるえ at 09:06│Comments(0)
│啓発活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。